気まぐれ

日々の出来事やプログラミングのことを書いていくブログです。不定期更新かもです。

かなり久しぶりですね

どうも、お久しぶりです。 1年ぶりくらいにブログ更新する気が... 現在の私は浪人失敗マンとなり滑り止めの大学へ通っています。割りと楽しくはやれてるんじゃないかなぁ。。。 最近は、大学院のことも考え英語や数学などを勉強しつつ、秋の応用情報技術者試…

セキュリティミニキャンプ in 北海道 参加記

起きたら庭が白くなってました。 事前課題 キャンプ2週間前くらいに事前課題が2つ出されました。 1つ目は指定されたものを調べてレポートするという内容で、調べてもよくわからなかったりして非常に薄い内容になってしまいました。。。 2つ目はメモリイメー…

Macbookのターミナルに表示されるホスト名の変更で手こずったお話

Macbookのターミナルに表示されるホスト名の変更で手こずったのでメモ程度に。。。 ターミナル画面をぼーっと見てる時にふと気づいたのが "本名"nombp:~ ってダサいんじゃね?いやいやこれはないわ、と。 すぐにシステム環境設定の共有で変更しようと思って…

札幌中央区Ruby会議01参加記

今回は「札幌中央区Ruby会議01」の参加記を書きます。 というのも感想ですけど。。。 事の発端はとみお氏の紹介でした。 「札幌」+「Ruby」とくればこれはもう参加するしかないなと。 紆余曲折あってなんとか参加できました。 発表の内容は技術系から環境の…

JMC 16:15からの時間帯に参加した

とりあえず、JMCで初めてファイルのリダイレクトを使った。C言語でfscanfとかfprintfを使ってたのが懐かしい。 1問目 最初に5じゃなくて4をかけてたりして焦ってた gist7930796 2問目 最初は構造体を使おうとしていたけど、構造体のソートを実装するより…

JOI予選過去問 Part1

一年弱ぶりくらいに更新 そろそろ情報オリンピックの季節が近づいてきたので過去問題を解き始める(遅 問題の参考はJOI非公式難易度表をもとに解いていく。 今回はLevel1から解いていったのでGistにあげておく。 つまづくところは特になかった。 ただ、割り…

タイマ0の割り込み

今回はタイマ0を使って1msecのインターバルタイマを作ろうと思いました。 ちなみにコンパイラはC18です。 CPUのクロック周波数は40MHzです。 タイマ0なので当然割り込み処理を書くことに...。 今回は優先順位なしでかきました。 int timer = 0; void main(…

7セグとRCポート

今回はPICをつかって7セグを普通に点灯させようという課題でした。 ちなみにダイナミック点灯ではない 使用した7セグはアノードコモンで、開発環境はMPLAB X、コンパイラーはXC8を 使っていました。PICは18F14K50です。出力ポートはRC0~7を使っていました。…

とりあえず第一回目

こんにちはー。はじめまして。 気まぐれで今日からブログをはじめてみました、たいこーぼーです。 よろしくお願いしますー。 このブログは主に日々の出来事や、ときどきプログラミングのことについてのことを書いていこうかなと思ってます。 多分、毎日は更…